キーボードショートカット

メニューには表示されないキーボードショートカットがあります:


一般
スペース再生/停止
0(ゼロ)
P一時停止
.(ピリオド)
Escape停止
Return最初にジャンプ
1巻き戻し
2早送り
3録音
4ループ再生切り替え
表示
Q選択部分の先頭を中央に
W選択部分の末尾を中央に
E前の倍率
R縮小表示
T拡大表示
home開始までスクロール
end終了までスクロール
page up左に 1 ページスクロール
page down右に 1 ページスクロール
編集
enterマーカ挿入
M
alt-矢印マーカジャンプ
9ミックスペースト
フィルタ
A音量
Dフェードイン
Fカスタムフェード
Gフェードアウト
Xダイナミクスエキスパンダ
alt-Xノイズゲートエキスパンダ
Cダイナミクスコンプレッサ

オーディオを制御するキーは次のように割り当てられています。スペースバーまたは 0 キーでオーディオ再生の開始・終了を、P またはピリオドキーで一時停止、エスケープキーは停止、リターンでファイルの先頭へジャンプします。再生中に 1 キーを押せば巻き戻し、2 キーを押せば早送りを行います。ループ再生を行うかどうかは 4 キー(トグル動作)で、3 を押せば録音を開始します。

左右の矢印キー(←→)でカーソルが移動します。上矢印(↑)キーまたはリターンキーでファイルの先頭へジャンプします。下矢印キー(↓)でファイルの末尾へジャンプします。option + 左矢印(option - ←)で前のマーカに、option + 右矢印(option - →)で次のマーカにジャンプします。シフトキーを押しながら上記キーを組み合わせれば、選択部分の作成や選択部分の拡大を行うことができます。

波形ビューを手早く切り替えたい場合、Q キーで先頭または選択部分の左端に、W キーで末尾または選択部分の右端を表示します。R キーで倍率を縮小、T キーで倍率を拡大、E キーで直前の倍率に戻すことができます。

編集については、delete または backspace キーでオーディオの選択部分を削除します。Enter または M キーで、カーソル位置または再生ヘッド一にマーカを作成します。9 キーでミックスペーストダイアログを表示します。

フィルタには次のようなキーを割り当てています:"A" キーで適用、D はフェードイン、F はカスタムフェード、G はフェードアウト、X はダイナミクスエキスパンダ、alt - X はノイズゲート、C はコンプレッサです。


トップページを表示