ノーマライズ
このコマンドはオーディオの音量をノーマライズします。選択したオーディオのピークをスキャンし、オプションダイアログで設定した目標レベルにピークが一致するよう、音量を調節します。目標レベルはデシベル(dB)とパーセント(%)で表示されます。0 dB がファイルの最大振幅で、低いレベルは負のデシベル数となります。
トラックごとにノーマライズ: このオプションではピークレベルの検出・調整を、各トラックごとに行います。複数のトラックを選択している場合、このオプションは、それぞれのトラックがほぼ同じ音量になるよう取り扱います。
すべてのトラックを一括ノーマライズ: このオプションはピークレベルを検出・調整するときに、各トラックをひとつのユニットとして扱います。複数のトラックを選択している場合は、すべてのトラックのうち最大のピークレベルのみを対象とします。各トラックは同じ量だけ調整されるので、各トラックの音量は同じ関係を保ちます。