10-バンドイコライザ
オーディオは多くの異なる周波数の音声が混合しあったものと考えられます。耳にはさまざまな周波数を知覚できる神経があり、低音を知覚する神経はベースギター、高音を知覚する神経はバイオリンの音色を聞き分けます。実際にはこれらの楽器は多くの異なる周波数の音を同時に発し、それぞれの周波数の音量の差が、トーンや音色をつくり、独特のサウンドを生み出しています。
スライダを使い、それぞれの周波数の音量を変化させ、音に色づけを行えます。高音がきつい、あるいは安っぽいようなら、高音域をしぼります。ベースが弱すぎるようなら、低音域を強めます。ヴォーカルを前に出したいのなら、1 kHz 付近の周波数を強めます。最終的には、あなたの耳を使い、理想とするオーディオの設定を見つけてください。